人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり

きのうのブログで 川のレンゴの写真を出したら
光さん(
asahinahikari)から  コメントいただき
いきおいで またこりずにいろいろ調べたら 推測が確信にかわった!
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_15502450.jpg
何がわかったかって? え~と それは~ ウ~~~ン?
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_15522300.jpg
紀伊半島の 十津川あたりの 瀞八丁というところの
川に生えている 絶滅種のカワゼンゴ(川前胡)に間違いない
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_15562101.jpg
では どうしてここにあるかというと それは
約八百年前に 東大寺の大きな木を ここ(うちの辺り)から切り出す時に
奈良から関係者が かなりの数移住してきたらしい その際に持ってきた?
なにしろ このゼンゴは中国では漢方薬で しかも春の新芽は ブチうまい
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_16025689.jpg
つまり 当時の生活にはタイヘン役に立つ すぐれもののイッピンだったことだろう
奈良の方では 野生の鹿がこれを食いつくして もう絶滅寸前らしい
ここにはたくさんある なんとかして 奈良の方に教えて やらにゃな
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_16073640.jpg
じゃが まだギモンもある ヒョッとしたら元祖はこっちで
ここから奈良に持って行ったのかもしれん? つまり こうじゃ 中国 ⇒ ここ ⇒ 奈良
カワゼンゴで 長年の疑問が 解けそうな気がする詩 9月22日(木)くもり_f0341616_16141514.jpg
奈良の人)お~い! 木もエエが あのゼンゴ送ってくれやんかぁ
こっちの人) ニャニ~ ニャンつーたかにょ~ あぁ~ジェンゴかぁ
奈良の人) ジェンゴじゃにゃぁ~ ラリラリ リェンゴじゃ~
というわけで 酒に酔ったふたりの話から レンゴになったとサ ?

  
 

by mtnmmnk | 2016-09-22 16:30 | 田舎暮らし
line

小さかったトチノキの苗が 見上げるほど大きくなりました


by トチノキ
line